2016年6月27日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 k.hirota 着物のマナー 結婚式に大島紬を着られますか? 結婚式に大島紬ではおかしいですか?という質問がありました。 結論から言いますと、結婚式は着られませんが、披露宴なら着られる大島紬もあります。 身内として、結婚式に出るなら、黒留袖か色留袖ですね。 披露宴は、パーティーなの […]
2016年6月25日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 ipidiw 50代の着物始め 50代に似合う浴衣と素敵に着こなす方法とは? 「50代で浴衣を着ても平気ですか?」 こんな質問をいただきましたから、お答えしますね。 結論から言うと、50代、ぜひ着てください。 全く問題ありませんよ。 いや、むしろステキにカッコ良く着ましょう! 浴衣は若い人だけの衣 […]
2016年6月25日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 k.hirota 着物の種類 夏用の長襦袢で何を着たら良いの? 夏用の長襦袢について 夏用の長襦袢は何を着たら良いですか?という質問をいただきましたので、お答えしますね。 本麻の長襦袢 結論から言いますね。一番お勧めは、本麻の長襦袢ですね。 無地感の生地を選べば、フォーマルでも着られ […]
2016年6月22日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 ipidiw 50代の着物始め 50代の留袖は、レンタル、リサイクル、新品? 50代の留袖 レンタル、リサイクル、新品どれが良いの? 40代から50代は、留袖を着る機会が一番多いですね。 まず、自分の子供の結婚式、これは、絶対に留袖ですよね。 そして親戚の結婚式、黒留袖か色留袖ですね。 2回以上着 […]
2016年6月21日 / 最終更新日 : 2022年10月23日 ipidiw 50代の着物始め 50代の着物始め 大島紬に合わせる帯はどうしたら良いですか? 大島紬に合わせる帯を教えますね。 「50代の着物始めは、大島紬!」に続く記事です。 「50代の着物始めは、大島紬!」をまだ読んでいなかったら、ここをクリックして読んでくださいね。 それでは、50代の着物ビギナーが大島紬に […]
2016年6月19日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 ipidiw 50代の着物始め 50代が着物で輝く!洗える着物をお勧めする理由とは? アラフィフにお勧めの洗える着物とは? 50代の着物ビギナーには洗える着物がお勧めです。 でも、プレタの安いポリエステルの着物は20〜30代の方向けです。 50代なら東レシルックの洗える着物を反物をお勧めします。 洗える着 […]
2016年6月18日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 ipidiw 50代の着物始め 50代の貴女がキモノで輝くために 50代の貴女、気持ちは20代ですよね。 人生100年とすれば、貴方はまだ人生の折り返し地点です。 今までは、家族のため、子供のために頑張ってきました。 もしかしたら、お仕事に一生懸命頑張ってきたかもしれません。 これから […]
2016年6月11日 / 最終更新日 : 2016年6月11日 ipidiw 浴衣について 大人浴衣で高級フレンチのディナー 大人のおでかけ浴衣 夏着物を着たい30代、40代、50代にピッタリの着こなしが 大人のおでかけ浴衣です。 花火大会、夏祭りに着る派手な浴衣とは一味違う大人浴衣で夏着物を楽しみましょう 大人のおでかけ浴衣は、 浴衣で、高級 […]
2016年6月9日 / 最終更新日 : 2016年6月9日 ipidiw 着物の種類 牛首紬の深イイ話 牛首紬の深い話と最新情報 牛首紬を生産しているのは、白山工房と加藤機業場の2か所だけです。 牛首紬の生産量は、公表されていないのではっきり分かりませんが、 関係者に聞いた話ですと白山工房で年間2000反位、 加藤機業場で […]
2016年6月7日 / 最終更新日 : 2016年6月7日 ipidiw 着物の種類 藍染の魅力と効用 なぜ本藍染め(天然灰汁発酵建て)なのか? 本藍染めでしか出せない藍染めの色の魅力 本藍染めの染料としての能力の高さと素晴らしさ 世界で唯一残っている伝統的な技法 年々すくもの生産量が減少している原因は、本藍染めの売上減少 […]
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年6月4日 ipidiw 浴衣について 着物の種類 男浴衣の最新情報とお薦めは? 今回は、もうすぐ夏祭りや花火大会の季節ですから、 男の浴衣について書いていきますね。 最近、浴衣姿の男性が増えましたよね。 お店にも、浴衣を見にくる男性やカップルが増えましたね。 もちろん、購入する人も増えましたよ。 初 […]
2016年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 k.hirota 浴衣について 着物の種類 高級浴衣ってどんな浴衣なんですか? 高級品の浴衣について 浴衣の高級品は、着物専門店や百貨店で販売していますね。 また、ネットショップでも扱っているお店はあります。 伝統技術で作成した浴衣が中心になりますね。 有松絞り浴衣 まず、浴衣の高級品といえば、有松 […]
2016年6月2日 / 最終更新日 : 2016年6月2日 ipidiw 着物の種類 着物の種類 辻が花 今回は、着物の種類で「辻が花」についてお話しますね。 辻が花といえば、久保田一竹さんが有名ですが、 実は室町時代にあった絞りを使った柄です。 幻の柄「辻が花」 江戸時代初期に突然消えてしまった辻が花。 辻が花という柄は、 […]
2016年6月1日 / 最終更新日 : 2016年6月1日 ipidiw 着物の種類 着物の種類 長襦袢について 今回は、長襦袢についてお話ししますね。 お手頃な商品からお話しします。 既製品長襦袢について 既製品の長襦袢は、二部式と通常の物があります。 二部式長襦袢は、その名の通り上下がバラバラになっている長襦袢です。 上から着物 […]
2016年5月29日 / 最終更新日 : 2016年5月29日 ipidiw 着物の種類 夏の着物の種類 絹織り物の着物 夏の織りの着物 今日は、夏の着物の種類でも、夏の絹織り物のお話しをしますね。 夏の絹織りの着物で有名なのは、紋紗ですね。 最近の紋紗は、昔のようにスケスケで表と裏の色が違う二重織りは 商品としてはあまり見なくなりました。 […]
2016年5月27日 / 最終更新日 : 2016年5月27日 ipidiw 着物の種類 着物の種類 結城紬の現状 今日は、結城紬の現状についてお話しますね。 以前、結城紬の種類や織り方などをお話しましたが、 今日は実際結城紬の製作者にお話を聞きました。 本場結城紬の生産量が激減 結城紬の中でも、本場結城紬と呼ばれる、 全て手作業の結 […]
2016年5月26日 / 最終更新日 : 2016年5月26日 ipidiw 着物の種類 着物の種類 西陣幻の空引き機 空引き機(そらびきばた)って知っていますか? これは、西陣織にジャガード機が導入する前に使われていた織機です。 奈良時代に中国から輸入され、桃山時代以降、西陣で使われたそうです。 今現在は、日本で三台しかないという話でし […]
2016年5月24日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 ipidiw 浴衣について 着物の種類 浴衣について基本を教えますね 今回は、浴衣についての基本をお話しします。 たかが浴衣、されど浴衣 浴衣は、昼間着るのではなく夕方から着るもの。でも、今では、お風呂上がりに着る着物、なんて誰も思いませんね。 若い方にとって、浴衣は着物でなく、花火大会や […]
2016年5月24日 / 最終更新日 : 2016年5月24日 ipidiw 紬について 紬ファンなら一枚は欲しい着物、能州紬と小千谷紬って? 日本三大紬である「大島紬」「結城紬」「牛首紬」の他にも紬はいろいろあります。 私の好きな紬は、「能州紬」と小千谷おぐにの「くるまや工房」の紬です。 下記の写真は能州紬のすくい織訪問着です。 能州紬について 能州紬は、もと […]
2016年5月23日 / 最終更新日 : 2016年5月23日 ipidiw 着物の種類 牛首紬の機械織りは偽物か?牛首紬の魅力と現状 日本三大紬の牛首紬 大島紬、結城紬ときたら、次は「牛首紬」ですよね。 何しろ日本三大紬ですからね。 私が、初めて牛首紬を見たのは、27年位前だと思います。 店長になって少しした頃、お店で牛首紬展を開催しました。 当時はバ […]