浴衣のお手入れ 花火大会で着た後どうしたら良いの?
今日は、隅田川の花火大会でしたね~
人出ランキングで見ると、全国第六位の96万人だそうです。
六位というのは以外でしたが、人数はやっぱりスゴイですね。
そんな隅田川の花火大会に浴衣で行った人も多いと思います。
暑かったし、きっと汗びっしょりかきましたよね。
今年まだ着る機会があるならお手入れをキチンとしておきましょうね。
浴衣を着た後のお手入れ
浴衣はきちんとお手入れをすると次回、気持ち良く着られますよ。
抜いだままにしておくとシワクチャになり大変ですね。
まず、浴衣を脱いだ後
そのまま放っておかないで、ハンガーにかけておきましょう。
きものハンガーに掛けておくとシワにもならず乾きやすいですよ。
一晩風通しが良い所に掛けておくと汗や臭いも気にならなくなりますよ。
干す時は直射日光ではなく、日陰に干してくださいね。
また、浴衣は外で着るので、表面に埃が付きやすいです。
そのままにしておくと色やけの原因になりますので、
ハンガーに干したまま、布でホコリを払っておきましょう。
その後のお手入れ
もう今年は着ない場合
クリーニングに出す。
着物のチェーン店「さが美」「やまと」に出しましょう。
手洗い主体のグレードの高いクリーニングが
激安1,080円で出来ますよ。
自宅でやっているクリーニング店は料金が高いし、
浴衣のクリーニングに慣れていないので心配です。
もし、近くにさが美ややまとが無く、クリーニング店に出す場合は、
ドライクリーニングではなく、水洗いでやることを確認してください。
自宅で行わないクリーニングの引き継ぎ店は、止めましょう。
料金は安いですが、何かあっても責任は取らないし、
機械プレスでペチャンコになる可能性が大きいです。
絞りや手縫いの浴衣は出すのは止めてくださいね。
まだ、今年着る場合
汗を異常にかいた場合や汚れた場合、そのままでは気持ちが悪くて着られませんよね。
その場合は、さが美ややまとでも急ぎなら2週間以内に出来ますが、
すぐに着たい場合は、自宅でクリーニングしましょう。
- 洗濯できるかどうか洗濯表示を確認します。
- その前に、色落ちのチェックをします。
- 水で手洗いをします。
- 洗面器や桶に水を張り、おしゃれ着用の中性洗剤を入れます。
- 浴衣をきちんとたたみネットに入れます。
- そのまま、桶に入れ30分位つけてから、軽く手で押し洗いします。
- その後、水を入れ替えて、数回すすぎます。
- 最後に、ネットに入れたまま洗濯機で1分ほど脱水をします。
- 脱水後は、着物ハンガーに掛けて乾かしましょう。
- 衿などのシワが気になる部分だけアイロンをしましょう。
手洗いの洗濯が可能であれば、自宅で洗濯しましょう。
白いタオルなどの布に水をつけて、生地の色がある部分を軽くトントンとたたいて、
色が付いたら、色落ちするので自宅で洗うのは諦めましょう。
色が付かなかったら、自宅で洗濯です。
お湯を使うと色落ちする可能性があるので水で洗います。
アクロンやエマールなどを使用します。
衿などが汗で汚れている場合は、アクロンなどの中性洗剤を
直接その部分に付けて前処理しましょう。
手でパンパンと叩いてシワを伸ばして干すと、シワが目立たなくなり、
軽くアイロンをするだけで平気です。
アイロンする場合は、裏から掛けると、テカリが防げます。
また、明日着るなど洗濯している間がない場合
そんな時には、便利な「しわ取り消臭スプレー」を使用します。
生地表面から20cm程度離して、軽く全体にスプレーします。
それだけで気になるニオイをすっきりさせられますよ。
気になるしわがある場合、少し多めにスプレーします。
着用時のしわも綺麗になりますね。
また、しまっておいた時に出来るタタミじわにも効果的です。
着ている時にほのかな香りを楽しみたい人は、
消臭効果としわ取り効果がある「香り付けスプレー」が良いですよ。
洗濯機で洗えますか?
ユニクロやしまむらなどの綿100%の低価格浴衣やポリエステル浴衣は、
洗濯機で洗えますよ。
手洗いコース、水で洗えば、平気です。
色落ちすることもあるので、浴衣1枚だけで洗いましょう。
脱水は、1分くらい軽くやります。
その後は、手洗いと同じです。
帯はどうしますか?
帯はポリエステルが多いので、
帯も洗濯表示で平気なら洗っても良いです。
洗う場合は、汚れはそれほどないと思いますので、
桶に水と中性洗剤を入れ、軽く押し洗いですね。
その後、水ですすぎ、軽く絞って干すか、
1分脱水をして干してください。
固めのしっかりした帯は、
ふにゃふにゃになることもあるので洗わないほうが良いですね。
基本的に帯は浴衣ほど汚れや汗が付かないので、
洗わず、タオルや布で汚れなどを取って陰干しします。
その後、アイロンをしてシワを取りしまえば平気です。
こんな感じで浴衣を着たあとのお手入れをしてくださいね。