一般社団法人「七夕協会」を応援しています

完全非営利型「一般社団法人 七夕協会」について

            七夕短冊

 

七夕協会のホームページはここをクリックしてください。

昨年も法人会員になっていましたが、今年も法人会員になりました。

昨年は活動していませんでしたが、今年は七夕協会のメンバーとして活動をしています。

七夕協会とは

私の尊敬するマーケッター小磯卓也氏が協会を立ち上げ代表理事を務めています。

完全非営利の団体です。

純粋に七夕をクリスマス、バレンタイン、ハロウィンに次ぐ4つ目のイベントに育て、地域、日本、世界の創生を果たす、という指針に共感し参加しました。

浴衣の日とは

着物屋としては、七夕と言えば「ゆかたの日」でしょう!

1981年に日本浴衣連合会が制定したという事です。きもの連盟でも毎年ポスターを作って小売店に貼っていましたね。

でも、イマイチ盛り上がらず、業界人しか知らない記念日になっていました。

ちなみに、「ポニーテールの日」も7月7日です。浴衣にはポニーテールが似合うという理由から日本ポニーテール協会が制定したそうです。

期間は

七夕が7月7日、旧暦の七夕が今年は8月25日です。その間約1カ月半を七夕としていろいろな活動をしていきます。

今年は、ちょうどオリンピックの期間と合致しますので、盛り上がると思います。

何をするのですか?

七夕を通じて地方・日本の創生を計る、という事です。

個人的には、着物業界が元気になることが大事だと思っています。着物は日本の伝統文化です。職人さんが製作する着物は日本の伝統工芸品です。絶対に廃れさせてはいけません。一度失われてしまった文化や技術はもう戻りません。

私は、七夕を通じて着物の文化を継承していきたいと思います。

そのためにやること

「七夕にはゆかた」を合言葉に約50日の間に7回以上浴衣か、夏の着物を着ましょう。

七夕の期間に7回着る、1週間に一回、

七夕にかけて7回です。

毎週浴衣を着るイベントを開催したいですね。

 

また、いろいろな施設や観光地に「浴衣パスポート」を作成し、

ゆかたを着ていくと何かプレゼントが有ったり、割引が有ったりしたら良いと思います。

京都の着物パスポートの七夕バージョンです。

ミス織姫コンテスト、ミスター彦星コンテストも定番的ですが、良いですね。

これからどんどんイベントが決まっていきます。

決まり次第、このホームページでもご報告しますね。

それでは、楽しみにお待ちくださいませ。