着物販売 着付教室 悪徳商法撲滅!

私は、着物業界に37年携わっていますが、2005年頃からドンドンひどくなっています。

ブログのお問い合わせを通じて悪徳商法の被害者からSOSが入ります。

本当にひどい話ばかりで悲しくなりますね。

人を不幸にする商売が、長続きするはずがありません。

歴史がそれを証明しています。悪徳商法は必ず消滅します。

悪徳商法の画像

着物の悪徳商法とは

着物の販売方法に関するクレームが後を絶たないです。

業界人としては、そのクレームの内容に驚きと悲しさを感じます。

着物の市場規模は、1981年1兆8千億円ありましたが、最近はズーッと2800億円前後です。

ここ数年は、リサイクル着物やネットショップの販売点数アップで底辺が広がり復調の兆しが見えてきました。

しかし、3000億を超えることはありませんが、これも自業自得です。

愛染蔵とたけうちの倒産

2001年〜2005年までは、6,000億円をキープしていました。

ところが2006年に愛染蔵(売上約100億)とたけうち(売上約500億)が悪徳商法で倒産しました。

さらに2社が倒産した後も、松葉、健勝苑大阪、ニッセンの悪徳商法に対して提訴しました。

そこから、一気に売上は下降し、2005年6,100億円あった売上が2006年は2割近く減って5,035億円、

その後は2007年4,560億円、2008年4,065億円と約1割ずつ売上が減って行きました。

2008年には、東証一部上場企業のベルーナの展示会商法に問題があるとして、

経産省から6ヶ月間の業務停止命令を受けました。

朝日新聞
{カタログ通販業ベルーナ(東証1部上場、本社・埼玉県)が、悪質な展示会商法で高齢者らに高額な呉服などを売ったのは特定商取引法違反(勧誘目的の不明示、迷惑勧誘など)に当たるとして、経済産業省は9日、同社に対し、展示会販売事業を6カ月停止するよう命じた。

東証1部上場会社が特定商取引法違反で業務停止命令を受けるのは、06年7月のシロアリ駆除業サニックス(福岡市)に次いで2例目。

経産省によると、ベルーナはカタログ通販で呉服や宝飾品など高額商品を買った「お得意様」のリストを作成。電話で「イベントに遊びに来てください」と販売目的を隠して誘い出し、展示会場で営業員が数人がかりで2、3時間取り囲むなどして高額商品を購入させていたという。

展示会商法自体は違法ではないが、売り方をめぐって消費者トラブルが多発している。同社は07年度だけで全国で約370回の展示会を開催。00年からの累計で約3万人が商品を購入していた。

同社の展示会をめぐっては、各地の消費生活センターにここ数年100件前後の苦情が寄せられていた。このため、経産省が一部を調べたところ、認知症ぎみの60代の女性が総額1千万円の呉服類を買わされるなど65歳以上の女性の被害が目立ったという。

強引に購入契約を結ばされても、法定書面を受け取ってから8日以内、法定書面を受け取っていなければいつでも解約できる。しかし、同社は解約を申し出た人に「有名な先生の着物なので解約できない」とうそをつき、解約をあきらめさせることもマニュアル化していたという。}

カタログ通販業の大手ベルーナが、悪質な展示会商法で高齢者らに高額な呉服などを売ったのは特定商取引法違反で、経済産業省は、同社に対し、展示会販売事業を6カ月停止するよう命じた。
高額商品を買った「お得意様」を電話で「販売目的を隠してイベントに誘い出し、営業員が数人がかりで2、3時間も取り囲み、強引に高額商品を購入させていたという。さらに、クーリングオフで解約を申し出ても、うそをつき解約させなかった。悪質な手口に経産省 は処分に踏み切った。こんな会社の商品は買いたくない。

出展:喜多院法興寺

2009年に3,420億円と前年16%と大幅ダウンし、2010年は3100億円と1割ダウンしました。

その後、3,000億円前後でしたが、2014年に2855億円まで下げて、2800億円前後を推移しています。

呉服の市場規模は、悪徳商法がニュースになると大きく落ち込む流れです。

呉服業界全体で悪徳商法を撲滅しなければ、さらに市場は縮小し、やがて消滅してしまうかもしれません。

急降下のグラフのイラスト

悪徳商法の内容

アポイントメントセールス

悩む女性

販売目的を隠して、電話、手紙、SNSなどでお客様を呼びつけて、強引に高額品を販売する商法です。

店舗以外の場所で行っている展示会だけでなく、

店舗販売でも販売目的を隠して動員した場合はアポイントメントセールスが適用されます。

アポイントメントセールスは下記のような手法があります。

  • おとり商法

小物500円などで、動員をして高額品を販売します。

問題なのは、高額品を販売することを隠しておとり商品で呼び出し、

来店したら高額品を強引に販売するという商法です。

  • プレゼント商法

メロンを差し上げます、バッグを差し上げます、だけで動員して、

展示会や販売会の内容を知らせずに来店したら高額品を販売する。

おとり商品やプレゼント目当てに展示会や店のイベントに行ったら、数人で囲んで、高額品を買うまで帰さない販売方法。

詐欺まがいの悪徳商法

詐欺師のイラスト

  • 懸賞商法

着物が当たりました!と連絡が入り、貰いに行くと、「当店で仕立てるのが条件です、仕立て代、裏地代が9万円です。」と言われます。

当たった着物ほとんど価値の無い売れ残りの在庫品です。

白生地を差し上げますが、染め、仕立てが条件です。仕立て上げると10万円です。10万もしないで作れる白生地です。

  • 大幅値引

値切ってもいないのに、半額になりさらに半額になる。買うまで安くする。正札が原価の10倍以上や偽物のこともある。

こんな事をやっていたら、着物離れは進みますよね。

驚くのですが、実際今でもこのような販売があるようです。

たけうちや愛染蔵の倒産は、業界人には全く教訓になっていないです。

着物屋の販売員のイラスト

何かあったら消費者センター

今は、法律で消費者は守られているので、何かあったら消費者センターに相談してください。

その時大事なことは、

アポイントメントセールスかどうか、ということです。

アポイントメントセールスに該当すれば、訪問販売の法律「特商法」が適用されます。

そうしたら、囲まれて、帰りたいと言っても帰してくれないなら、そうれだけでアウトです。

また、買いません、買えませんと断っているのに、しつこく薦めるだけでアウトです。

アポイントメントセールスは、販売目的を隠してお店に呼びつけて高額品を販売する商法です。

基本的に、店舗以外の場所で行う展示会は、特商法が適用されます。

ですから、クーリングオフが出来ますし、囲み販売や強引な販売は禁止されています。

悩んでいる女性

消費者センターの敷居が高いなら私に相談してくださいね。

本当に親身になってお答えしますから、安心してください。

着付教室はどうなの?

無料着付け教室も同じような話はよく聞きます。

セミナーに参加したら、買うまで帰れない雰囲気なので、トイレに逃げ込んだ。

そうしたら、店員がドアの前で待っているので、出るに出られなくなり、

警察に電話してやっと開放された。という話をつい最近聞きました。

恐ろしいですね。

また、運良く買わずに済んだ場合は、次回からの着付教室ではまともに教えてくれない事もあるそうです。

そりゃあ、先生の成績イコール収入に関係しますからね。

何も買わなかった人に教えたくなくなりますよね。

問屋さんから聞いた話ですが、大手の帯のメーカーが無料着付け教室から手を引いたらしいです。

理由は、あまりにも商売がヒドイのでついて行けないと言っていたらしいです。

私は、あの無料着付け教室に習いに行くことは絶対に反対です。

着付け教室のイラスト

何処で習えばいいの?

その他の着付教室も似たり寄ったりですよ。無料で教えているか、有料で教えているかの違いくらいです。

そもそも、着付教室の授業料だけで会社は運営していけません。

だから、着物を販売していないさが美や鈴乃屋の着付教室は赤字らしいです。

両方とも本体が着物屋さんだから、何とかなっていますが、着付教室だけの会社なら倒産ですね。

業界最大手のハクビも2003年に民事再生法でヤマノグループの子会社になりました。2019年にまるやまに買われましたね。

ですから、嫌な思いをしないで着付けを習いたい。

  • さが美か鈴乃屋の着付教室に行ってください。

基本的に高額な着物の販売はありません。

親会社の展示会の案内があっても、先生も売る気はないので、断っても平気です。

  • 個人に習うかですね。

ほとんど着物の販売はありませんが、たまに着付教室と絡んでいて着物を販売する先生がいます。

他の生徒や口コミで確認できたらしたほうが良いですね。

  • 青山着付学院の評判が良いのでお勧めです。

知り合いやお客様が習いに行っていますが、座学や産地研修もあり大変勉強になるし楽しいと言っています。

また、強制的な販売も無く、嫌な思いは全くしないそうです。

首都圏にお住まいの方で着付けを習いたいなら、青山着付学院がお勧めですね。

着付け師のイラスト

着付けは習うより慣れろ!自己流でもOK

私のお客様で、毎日着物を着ている人がいます。

彼女は本とyoutubeで覚えたそうです。

すごく綺麗に着ていますよ。

着物を着ることはそう難しいことではありません。

私の妻も今度着物を着てみたいと言ってるので、初心者が自力で着物を着る方法をご紹介しますね。

それでは、貴女の着物ライフが楽しく充実するように応援します!

またお会いしましょうね🤗