50代の貴女がキモノで輝くために

50代の貴女、気持ちは20代ですよね。

人生100年とすれば、貴方はまだ人生の折り返し地点です。

今までは、家族のため、子供のために頑張ってきました。
もしかしたら、お仕事に一生懸命頑張ってきたかもしれません。

これからは、自分が楽しむ時ですよ。
いつまでも輝いて生きていきたいと思っている貴女。

ステキなアラフィフレディーになって輝きましょう!

とは言っても、洋服では若い人にはかなわないですね。

それは仕方がありません。
若さにはかないませんね。
それに最近の若者はスタイルが良いですよね。

アラフィフの貴女は着物で輝きましょうよ!
キモノは体型をカバーして、美しく見せます。

また、目立ちますよ。
カッコ良く着ていれば、褒められます。
「ステキですね~」と声をかけられますよ。

50代の方は、着物に対する愛着と憧れのある人が多いです。

お正月はウールのアンサンブルを着て初詣に行ったり、
夏祭りは浴衣を着たり、
着物に対するあこがれがある世代です。
貴女もきっとそうだと思います。
また、お金と時間に余裕ができてきますよね。

そんな50代は、着物ライフを始めるチャンスですよ。

今回は、そんな貴女に役立つお話をしますね。

洗える着物のパネル

まず、着物の良さを再確認してくださいね。

    • 着物は、夏は涼しく、冬は暖かいです。

構造上、袖や身頃に空気を含むので暖かいです。
そして、風が抜けるので、涼しいです。

    • 着物の素材である絹は、
      最高の天然素材で夏は涼しく冬暖かいです。

絹は肌にも良いので、絹に包まれると肌がスベスベになります。

    • 着物は、露出する部分が少ないので、
      夏は日差しやUVをカットします。
    • 着物は、洋服のようにボタンやベルトで締め付けないので、
      多少体型が変わっても着られます。
    • 女性は、帯を腰の上で締めるので、姿勢が良くなります。

昔のおばあさんは腰が曲がっていなかったですよね。

    • 帯がコルセット替わりになり、腰痛が改善したり、防げますよ。

着物を着だしたら腰痛が治ったという話もよく聞きますね。

    • お腹いっぱい食べられないので、自然にダイエットになりますね。

昔の日本人は、太ったおばあさんはいなかったし、
着付けの先生で太った方も知りません。

    • 肩に縫い目や肩パッドがないので、肩が楽で肩こり防止になります。

私も洋服を着ると肩がこりますけど、着物の時は肩が楽です。

    • 帯を締めた部分が暖かいので、お腹や背中の冷えが防げますね。

冬でも帯の下は汗を書いていますからね。

    • 太っている人でもやせている人でも体型をカバーして丁度良く見せますね。

痩せている人も太っている人も、
洋服になるとそのスタイルにビックリすることがあります。

    • きちっとした印象になります。

特にお葬式や結婚式、入学式などの式典はそうですね。
着物を着ていると、その式典を大事にしているという気がしますね。

    • 保管するのに場所を取らず楽ですよ。

平面に畳めるので、かさばらないですね。
畳んでしまっておくだけで、シワにもならないのでスゴイですよね。

    • 生地が傷んでダメになったら、着物から長襦袢やコートに直したり、
      座布団やバッグや小物などを作って再利用できます。

最近は、古い着物の生地で小物を作るのが流行っていますね。

    • 派手になったら染替えるなどリフォームできます。

新品を買うよりはもちろんお安く新しい着物に買えることが出来ます。

    • 子供に譲ったり、人に差し上げたりできる。

寸法が合わなくても仕立て直せば着られるので喜ばれますね。

    • 流行の少ない柄を選べば、何十年でも着られます。

30年前の振袖や留袖を親に譲ってもらって着ている人もいますが、
全く違和感が無いですね。
古さも感じませんよ。

    • 洗張りをして反物に戻して新たに一から仕立てられます。

洗張りをすると、縫い目はありますが反物に戻ります。
新しい着物と同じように仕立てが出来ますよ。

    • 洗える着物や木綿の着物なら、自宅で洗濯できます。

ネットに入れて洗濯機で洗えますよ。
お手入れが大変と思いますが、洗える生地や木綿なら簡単ですね。

    • 紬は、裏表がないので、表が汚れたら裏返しに仕立て替えることができます。

着物が好きな人は紬を持っている人が多いですが、
表地が汚れたら、裏返しに出来ます。

    • 立ち居振る舞いが優雅になりますよ。

着物ならではの立ち居振る舞いがあります。
着物を着ていると自然にそうなりますね。

    • 長い目で見ればすごく経済的な衣裳です。

30年、50年前の着物でも保存さえチャンとしていれば着られます。
自分で着るだけでなく、譲ることも出来ます。
また、体型が多少変わっても平気です。
買う時は高い着物でも、何代もの人が着られるなら経済的ですよね。

その反面デメリットは、

    • 着られない

半巾帯から始めましょう。

    • 保管やお手入れが大変そう

浴衣や洗える着物なら保管もお手入れも簡単です。
洗濯機で洗えますよ。

    • 値段が高いし、どこで買って良いか分からない

浴衣は、手頃な金額で揃えられます。
まずは、大人浴衣を揃えましょう。
ネットショップがお得ですが、ショッピングセンターの着物屋さんでも良いですね。

    • 着ていくところが無い

浴衣を着物風に来て、お食事やお買い物に行きましょう。
銀座に行ける方は、浴衣を夏着物としてきていきましょう。
高級フレンチのディナーでもOKですよ。

まずは、浴衣を夏着物としてきていきましょう

 

[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]

大人浴衣の写真縦柄
[/wc_column][wc_column size=”one-half” position=”last”]

大人浴衣の写真青
[/wc_column][/wc_row]

浴衣は半巾帯を前で結んで後ろに回しますから初心者でも簡単に覚えられますよ。

初心者には着付けを助ける小物が便利ですね。

全て楽天ランキング上位の人気商品です。

浴衣以外に着物でも使えますね。

    • 和装ブラジャー

激安だけど評価も高い商品です。

《人気 和装ブラジャー》新和装ブラ 補正下着 肌着 フロントファスナー 白/ピンク/ベージュ S/M/L/LL/3L 着物 仮装 コスプレ【メール便送料無料】
価格:1290円(税込、送料無料)

 

値段が安いのに、評価も高い商品です。
着物、浴衣どちらでもオススメですよ

    • ワンピース肌着

こちらも激安だけど評価も高い商品です。

《人気 通年スリップ:1》女性用肌襦袢(肌着) 白 M/L/フリーサイズ 綿 ワンピース 婚礼用 着物 浴衣 和装 肌着 和装下着 スリップ インナー 和装スリップ 礼装用 花嫁【メール便送料無料】
価格:950円(税込、送料無料)

 

浴衣以外に着物でも使えるワンピースの肌着です。
激安で楽天ランキング一位ですよ。

    • 帯板

着崩れしないで廻せますよ。

クルット帯板(まえいた・おびいた) 帯を前で結んでくるっと後へ回す 簡単着付け&シルエット美人 簡単帯結び 華姿本舗 【くるっと 帯板 前板 着付け小物 着物 和服 和装 浴衣 袴 帯 着付け マジックテープ 簡単 便利 楽】 10P18Jun16
価格:2160円(税込、送料別)

 

クルッと廻るので、着崩れしないで、キレイに着られますよ。着物でも使えますね。

ゆかたを着物風に着てみましょう

長襦袢の代わりに

《日本製 絽半襦袢(60)》女性着物用 半襦袢 夏 半衿 掛衿 バチ衿 袖付 和装/婚礼/舞踊/踊り/着物/浴衣/肌襦袢/M/L/綿/ポリエステル 【メール便配送可】
価格:2800円(税込、送料別)

 

浴衣を夏着物で着るなら、半襦袢が必要です。
袖付きなので、絽や紗などの夏物でも使えますよ。

帯締め

《浴衣帯飾り とんぼ玉》帯飾り D 浴衣 飾り紐 帯留め 飾り帯 ゆかた 帯 レディース トンボ玉 ビーズ ガラス 帯締め
価格:1290円(税込、送料無料)

 

とんぼ玉が涼しげで素敵ですね。
帯締めと同じように使えます。

撫松庵の付け下げ浴衣です。

カッコイイですね~

【撫松庵 レディース浴衣/ダリア】送料無料プレゼント付(着付けDVD&うちわ&たとう紙)[ブランド浴衣 yukata大人柄綺麗ゆかた女性花ボタニカル緑グリーン] 10P18Jun16
価格:46440円(税込、送料無料)

 

撫松庵の付け下げの浴衣ですね。この浴衣なら高級フレンチのディナーもOKですよ。

七緒に掲載された「大人浴衣」阿波しじら織です。
別誂えのお仕立て付きです。

阿波しじら しじら織 浴衣 木綿 着物 仕立て付 仕立て無料 伝統工芸品 正藍 しじら織り 浴衣 レディース No.77 白色 桃色 格子 縞 フェミニン チェック【RCP】【送料無料】【smtb-KD】【20P18Jun16】
価格:19970円(税込、送料無料)

 

浴衣でも夏着物でもOKです。
別誂えのお仕立てなので、マイサイズで着られます。
お仕立代込みのお値段なので大変お得ですよ。

まずは、
浴衣を着物として着てみませんか?

次回は、アラフィフの貴女に着て欲しい
一味違う大人の洗える着物についてお話しますね。